尾近法律事務所 本文へジャンプ
中国ニュース

1労働問題


  • 中国貿易用語入門(1)

中国貿易の専門でなくとも貿易用語を知っているだけで便利なことがあります。そこで基本的な貿易用語(中国語)を解説します。
1 FOB 中国語でもFOBと呼びますが、説明するとすれば「船上交貨条件」です。
「船積み港(輸出港)本船渡し」のこと。ただしアメリカで単にFOBというと国内運送人(例えば鉄道業者)への引渡し条件を意味します。アメリカではFOB vessel で初めて本船渡し条件となります。
2 CIF 「包括運費、保険費的貿易条件」のこと。中国語でもそのままCIF条件と呼びます。
3 輸出 「進口」  輸入 「出口」
これは御存知の方も多いでしょう。
4 積地 装貨地   貨物の船積み地のことです。
  揚地 卸貨地   貨物を陸揚げする地のことです。
  荷揚げと積荷に関する用語はいろいろありますが、装と卸を覚えておけば想像がつきます。
5 危険移転  風険移転
  貨物の滅失や損傷のリスクを誰が負担するか、どの時点で売主から買主にリスクが移転するかという問題です。風険は経済用語で広く使われています。
6 信用状(L/C) 信用証
「状」が「証」となります。
7 荷為替  押匯(匯は簡体字で氵+匚となります)
これまでご紹介した用語の組み合わせでいろいろボキャブラリーが増えますね。
輸出荷為替は出口押匯、輸入荷為替は進口押匯ですし、信用状付き荷為替は「有信用証的押匯」といいます。
この匯(簡体字で氵+匚)は、貿易や金融で頻繁に登場します。例を挙げましょう。
① 相場 匯率
たとえば先物相場は「期貨匯率」といいます。変動為替相場は「浮動匯率制」です。
② 外国為替 外匯
外国為替手形は、外匯匯票です。為替手形を匯票と呼びます。ただし手形だけなら「票据」です。
8 金融 信貸
9 前払い 預付
  後払い 后付
10
インボイス 発票
正式なインボイスのことを商業発票、仮のインボイス(見積書的なもの)を形式発票といいます。形式発票はいわゆるプロフォーマインボイスです。
11
保険証券 保険単
 証券、証書類は「単」を用いることが多いですね。貨物引換証は「貨物提貨単」です。


                                            中国ニュース一覧へ戻る




Copyright(C)2010,Ochika Law Office. All Rights Reserved.