9 保税工場 税関の批准を経てもっぱら海外で販売する製品を生産し原料等を輸入して保税加工を 行なう企業のこと。
10 加工貿易設備 加工貿易プロジェクトの下で外商が提供し輸入した設備のこと。価格をつけた設 備と価格をつけていない設備とを含む。
11 減税設備結転 税関の監督年限内の減免税設備で、ある企業から減免税待遇を享受する企業以 外に二次的に移出すること。
12 保税区加工製品内販 保税区内で批准を経て非保税区に向けて販売される加工貿易製品
13 保税区内販往非保税区の加工貿易製品 保税区内で保税区内で批准を経て非保税区に向けて 販売される加工貿易製品
14 低値輔料 登記手冊を使用しない少量の安価な副資材。5000米ドル以下、78種類以内の安価 副資材
15 保税倉庫輸出入貨物 保税倉庫とは税関の確認を経て専門的に保税貨物を入れておく倉庫のこ と。保税倉庫輸出入貨物とは国外から直接保税倉庫に預ける貨物および保税倉庫(輸出監督倉庫 を含む)から輸出する貨物
16 保税区輸出入倉儲 (cangchu)、転口貨物 国外から保税区に預け入れた、および保税区から 輸出した倉庫貯蓄貨物あるいは再輸出貨物
17 国輪油物料 中国専営の国際運輸の運輸手段に国内で添加した保税油類、物品
18 輸出入修理物品 輸出輸入運送に必要な維持修理物品
19 出料加工貿易 中国国内企業が原材料を輸出し国外工商人が中国側の要求にしたがって加工、 組み立てを行い製品を輸入し中国側が加工賃を支払うこと。
20 租賃(リース)貿易 リース業務を経営する企業が外商と締結した国際リース契約の輸出入貨物
21 寄售(委託加工)代售(代理販売)貿易 委託販売者が貨物をまず約定した代理販売者に引渡し 、代理販売者は事前の約定または委託販売、販売代理契約の規定の条件に基づき中国で代理販 売を行い、売上金から代理販売者の手数料とその他の費用を差し引いた後、契約の規定の方式に より残金を委託販売者に支払う取引。
22 免税品 国際空港、港湾等の免税店で販売されている商品
23 免税外為商品 ある地点で免税扱いの輸出外貨商品
24 外商投資企業が投資輸入した設備、物品 外商投資企業が投資総額内の資金で(中国側の投 資額も含む)輸入した機器設備および国家規定により輸入した当該企業が自ら使用する合理的な数 量の乗り物、生産用車両、事務用品と設備
25 外商投資企業が製品輸出契約履行のために輸入した物品と加工輸出製品
26 外国常駐機構が輸入した公用物品 自家用の使用の合理的な数量の事務用品と乗り物
27 一時輸出入貨物 国際組織、外国政府、あるいは外国、香港、マカオの企業、大衆団体および個 人が経済発展、技術、科学、文化合作交流のために一時的に搬入または搬出し中国通関を通過 する貨物
28 輸出入展覧品
29 外国駐中国商業機構が輸出入する陳列用モデル品
中国ニュース一覧へ戻る
|